免疫力を高めて
健康寿命ライフ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活習慣病予防、がん予防、老化防止、ひび・あかぎれ・しもやけ予防、冷え症予防など
ビタミンEの働きとしては、ビタミンCやカロテン(カロチン)と同様に抗酸化作用があげられます。
体のサビとも呼ばれる過酸化脂質は有害で、細胞の老化やがん化の原因になると考えられています。
体を構成する細胞膜は、不飽和脂肪酸とリン酸によってできていますが、不飽和脂肪酸は活性酸素によって酸化されやすい性質をもっています。
不飽和脂肪酸が酸化されると過酸化脂質に変化して、細胞の健全な機能に弊害を与えたり、老化を進行させてしまいます。
こうした活性酸素の害を予防するのに、重要な役割を担っているのがビタミンEなのです。
ビタミンEは、体内の酸化作用によってできた活性酸素を分解し、過酸化脂質ができるのを防ぎ、老化防止、生活習慣病やがんを予防します。
また、ビタミンEには血液の循環を良くする作用もあります。
ビタミンEはストレスで発生した活性酸素と血管内などで戦います。
さらに、ビタミンEは脂溶性のため、細胞の脂の部分でも活躍し、活性酸素を撃退します。
ただでさえ摂取がむずかしいビタミンEですが、ダイエットなどしているとなおさらです。
ストレスや飲酒、不規則な生活でも不足を招きます。
ビタミンEが不足すると、ひび・あかぎれ・しもやけなどができやすくなってしまいます。